NIDOM GENGHISKHAN

ニドムジンギスカン

北海道の味覚を代表するジンギスカン。
ニドムが厳選した羊肉を専用の
鍋と炭火で焼き上げ、
こだわりのタレで
お召し上がりいただけます。
ニスパコースのさわやかな
風景とともにお楽しみください。

ニドムプレミアムジンギスカン
「サフォークラム」の
美味しさのヒミツとは?

羊のふるさとをめぐる

北海道・士別市と栗山町で育てた高級肉用種「サフォーク」羊

ジンギスカンは北海道民のソウルフード

羊肉と野菜を専用鍋で豪快に焼くジンギスカンは、北海道を代表する郷土料理。一般に普及したのは戦後で、道民にとっては日常的な料理であり、また、お花見や宴会、キャンプや海水浴など、季節のイベントや人が集まる場面でも広く深く根付き、愛されています。

サフォーク種の子羊肉は希少な絶品

プレミアムジンギスカン「サフォークラム」は、肉質が優れたサフォーク種の仔羊肉です。サフォーク羊は高級フレンチの花形食材ですが、国内生産量はわずか1%で、北海道産はほとんど流通しておらず、希少価値が高いとされています。そのなかでも、ニドムがご提供するのは、豊かな自然環境で育成した士別産と栗山産のサフォークラムをお楽しみいただけます。

photo
mamp
photo

美しいかわにしの丘「しずお農場」の羊たち

ファーストクラスの品質と美味しさ

士別サフォークラムの大きな特徴は、羊独特の匂いがほとんどなく、適度な歯ごたえと噛み切れる柔らかさがあり、サシが美しいこと。その中でもニドムが契約する「しずお農場」の純血サフォーク種のラムは特に美味しいと評価が高い絶品です。首都圏の高級レストランはもとより、国際線ファーストクラスの機内食やAPEC首脳会議にも採用されました。

広々とした農場で大切に飼育

267haの広い農場、良質な牧草が育つ土壌、きれいな湧水。そのような理想的な環境で、親羊はのびのびと過ごし、出産します。そして、仔羊たちは母乳を卒業すると、穀物主体の餌を食べ、畜舎の中で育ちます。青草を食べてしまうと、羊独特の匂いが出るからです。匂いがほとんどなく、誰にでも食べやすく、脂身も味わい深く。それが、「しずお農場」の士別サフォークラムなのです。

photo
pfofile
しずお農場
代表取締役社長
山下 卓巳さん

美味しさのヒミツは
穀物の餌と育て方

仔羊に与える餌は、士別産の小麦や大豆、ビートパルプ(てんさいの副産物)をブレンドした飼料と、反芻(はんすう)を促す干し草です。手間を惜しまず、できるだけストレスのない環境で大切に育てています。うちのラム肉は匂いがほとんどなく、それでいて味わいが深い。しっかり感じる美味しさの中から、ニドムのために特別に厳選したプレミアムラムを、自信をもってお届けします。

photo

栗山の自然で育つ「斉藤農場」の羊たち

噛むほどに濃厚なうま味を感じる

1年中栄養価の高い野菜を食べて育つ栗山町「斉藤農場」の羊たち。そのため肉には、おいしさの決め手となるコクが凝縮されています。中でも純血サフォーク種のラムは適度に脂肪がついたきめ細かい肉質で、しっとりと柔らかい食感。ほかの羊に比べて甘みが強く、濃厚な味わいが特徴です。羊特有の匂いがせず、噛むほどに独特のうま味が口の中に広がります。

新鮮野菜を食べてのびのび育つ

産まれたばかりの羊は、温かいハウス内で母乳で育ち、その後はビートかすや藁も一緒に食べながら少しずつ胃を大きくしていきます。5〜6ヶ月が経つと、母羊と別れて隣のハウスへ。餌は地元の加工業者から毎日届く新鮮で栄養満点の白菜やキャベツをはじめ、大根や人参、コーン入りの配合飼料など。大好きな野菜をたっぷりと食べ、地下水を飲んだり放牧地で寝転んだりしながら、のびのびと自由にストレスなく育ちます。

pfofile
斉藤農場 代表取締役斉藤 隆浩さん
牧場長一木 郁美さん

野菜を無駄なく活用し
循環農業で羊を育てる

2017年に知人からサフォーク種の羊20頭を購入し、そこから頭数を増やして現在は約300頭になりました。歴史は浅いですが、規模は道内でも中堅クラスです。うちの農場では、地元の加工業者から出る野菜かすを餌にするなど、廃棄物の減少を促す循環農業を大切にしています。豊かな環境の中、新鮮な野菜で育てたおいしい羊肉を、ぜひニドムで味わってください。

photo

一頭買いでまるごと仕入れ、超希少な部位もご用意

サフォークラムは農場独自の冷凍システムにより、一年中、新鮮な美味しさそのままでご提供します。
しかも部位は仔羊まるごと。1頭からわずか1.5kgしか取れないショートロイン(背ロース芯)など、
超希少な北海道の味を北海道に来てくれた方や地元の方にこそ召しあがっていただきたいラム肉です。

figure
サフォークラム
の部位

ジンギスカンと北海道のウイスキー

「サフォークラム」の
旨みを引き立てる、
北海道のウイスキーはこちら。
店頭での入手が難しい希少な逸品、
プレミアムな味わいの
調和をどうぞご堪能ください。

icon厚岸蒸溜所

スコットランドの伝統的製法を受け継ぎ、

厚岸らしい風味のウイスキー

北海道・厚岸町の風土こそ、未知なるジャパニーズウイスキーの風味をつくり出してくれると信じ、熟成環境や造り手の想いを反映しながら、オリジナルな香りや味わいを目指す蒸溜所です。

photo
photo

小雪しょうせつ

厚岸ブレンデッドウイスキー

コクのある深い甘みと香ばしさに、厚岸モルトの放つ和の柑橘系の爽やかさと、グレーンウイスキーの調和をお楽しみいただけます。

photo

立春りっしゅん

厚岸シングルモルト
ジャパニーズウイスキー

一年の幕開けとなる節気、立春。凛と凍れる厳寒の厚岸町にも、ほどなく暖かい足音が聞こえて参ります。来たるべき日のために、粛として熟成を重ねた厚岸ウイスキーの味わいを、どうぞご堪能ください。

iconニッカウヰスキー

竹鶴政孝がこだわり続けた

プレミアムなウイスキー

“日本のウイスキーの父”と呼ばれる竹鶴政孝が選んだ、日本のスコットランドと称される気候と豊かな自然の北海道・余市。創業時と変わらない伝統の技を受け継ぎ、今もなお力強く重厚なモルト原酒をつくりつづけています。

photo
photo

余市よいち

シングルモルトウイスキー

重厚で力強く、複雑で深みのある味わい。穏やかに持続するオークの甘さとスモーキーな余韻をお楽しみいただけます。

photo

竹鶴たけつる

ピュアモルトウイスキー

なめらかで艶やかな口当たりと華やかでフルーティーな香り。重厚なモルトの甘みとコク、やわらかにつづく余韻をお楽しみいただけます。

FOOD MENU

お食事メニュー

PREMIUM GENGHISKHANプレミアムジンギスカン

  • 限定品PREMIUM
    photo

    北海道士別サフォークラム
    フィレ肉
    70g:3,300円(税込)

    脂身が少なく、さっぱりとした美味しさが特徴の、羊一頭から400gしかとれない希少なサフォーク種のフィレ肉です。

  • 限定品PREMIUM
    photo

    北海道士別サフォークラム
    ショートロイン
    70g:3,190円(税込)

    甘く柔らかい国産最高級ラム肉

  • 限定品PREMIUM
    photo

    北海道士別サフォークラム
    サフォークラム(2種類ミックス)
    70g:2,750円(税込)

  • 限定品PREMIUM
    photo

    栗山サフォークラム
    フィレ肉
    70g:3,300円(税込)

  • 限定品PREMIUM
    photo

    栗山サフォークラム
    ロース
    70g:3,190円(税込)

  • 限定品PREMIUM
    photo

    栗山サフォークラム
    サフォークラム(2種類ミックス)
    70g:2,750円(税込)

  • photo

    マトン肩ロース
    70g:1,650円(税込)

  • 朝摘み取り農家直送
    特大グリーンアスパラのステーキ
    1,650円(税込)

  • 鵡川産 特大ししゃも焼
    1,980円(税込)

  • オホーツク産 焼タラバ蟹
    200g:6,050円(税込)

  • 焼野菜(玉ねぎ・長ねぎ)
    550円(税込)

  • フライドポテト
    (インカのめざめ使用)
    1,650円(税込)

  • ニドム特製シーザーサラダ
    1,540円(税込)

  • 自家製イカの三升漬(3年熟成)
    550円(税込)

  • 特製キムチ
    770円(税込)

  • 浅漬け
    440円(税込)

  • ライス
    (北海道米特Aランクゆめぴりか)
    330円(税込)

  • お通し
    550円(税込)

    ※17時以降に入店の場合、
    お通し料金を頂戴いたします。

コンペメニュー
お一人様:5,500円(税込)

・特上ジンギスカン(70g)
・北海道産特撰ラム(70g)
・焼野菜(玉ねぎ・長ねぎ)
・浅漬け

※10名様以上にて承ります。
※追加オーダーも承ります。
photo

DRINK MENU

ドリンクメニュー

ビール
サッポロクラシック生ビール(北海道限定)
小ジョッキ:990円(税込)
中ジョッキ:1,100円(税込)
北海道ワイン
三笠 山崎ワイナリー シャルドネィ(白)
グラス:2,310円(税込)/ ボトル:15,400円(税込)
三笠 山崎ワイナリー メルロ(赤)
グラス:2,310円(税込)/ ボトル:15,400円(税込)
ムルソー(白)
ボトル:38,500円(税込)
ウイスキー(ロック/水割/ハイボール)
竹鶴ピュアモルト
シングル:1,540円(税込)
ハイボール:1,540円(税込)
ボトルキープ:31,900円(税込)
竹鶴(17年)
シングル:4,400円(税込)
ハイボール:4,400円(税込)
余市シングルモルト
シングル:1,650円(税込)
ハイボール:1,650円(税込)
ボトルキープ:33,000円(税込)

シングル:2,530円(税込)
ハイボール:2,530円(税込)
フランスワイン
モエ エ シャンドン ブリュット アンペリアル
ボトル:22,000円(税込)
ムルソー(白)
ボトル:38,500円(税込)
レゼルヴ・ド・ラ・コンテス(赤)
ボトル:33,000円(税込)
焼酎(ロック/水割/ハイボール)
富乃宝山(芋)
グラス:990円(税込)/ ボトル:9,900円(税込)
吉四六(麦)
グラス:990円(税込)/ ボトル:9,900円(税込)
プレミアム焼酎 ショット売り
森 伊蔵(芋・鹿児島)
グラス 45ml:1,980円(税込)
魔王(芋・鹿児島)
グラス 45ml:1,540円(税込)
サワー各種
サワー各種(レモン・カシス・グレープフルーツ)
各770円(税込)
ハスカップサワー(焼酎ベース)
935円(税込)
ソフトドリンク&ノンアルコールビール
ウーロン茶 550円(税込)
コーラ 550円(税込)
ジンジャーエール 550円(税込)
ノンアルコールビール 825円(税込)
  • ※ワインの料金は、年代によって変わる場合があります。
  • ※その他の銘柄も豊富にご用意しております。詳しくは、ボトルメニューをご覧ください。
  • ※表示価格には消費税が含まれております。