クラシックコースホーム > グリーンキーパーブログ
本日、3月25日(土)より「ニドムクラシックコース」がオープン致しました。
当コースは、本来45ホールのゴルフコースですが、融雪状況によりイコロコース27ホールでのオープンです。
ニスパコースについては、4月1日より営業を開始致します。
今年もたくさんのゴルファーに楽しんで頂けるコース作りを心掛けいきたいと思います。
オープン前日の朝、コースにでると雪が溶け芝生が見えていた光景は一転、
全面真っ白で5cm強の積雪状態でした。
最後のオープンへ向けた仕上げの作業の予定は、融雪作業に変わりました。
3月25日のオープンへ向け不安を抱えながらの作業を進め、
何とか雪は溶けホッと一安心しいよいよ迎えたオープン当日。
またしてもコースは一面真っ白で雪景色になっており、愕然としました
ですが、積雪量も1~2cmということで手を掛けれるところは除雪作業をし、
時間の経過とともに気温も上がり何とか「オープン」することが出来ました。
ご来場されたお客様には、スタート時間を待っていただき大変ご迷惑をおかけいたしましたが、
今年一番にコースをプレーしていただきとてもうれしく思います。
少し残雪も残る営業開始ではありましたが、今年もニドムを宜しくお願い致します。
これからが来年の日本シニアオープンゴルフ選手権に向けて、コース管理も本番となる中、
去年よりもまた一歩上を目指しコースを創り上げていきたいと思います。
これからも、お越しいただくお客様の期待を決して裏切ることのないコースをご提供していきたいと
考えて取り組んでまいりますので、是非今年も「ニドムクラシックコース」でゴルフをお楽しみください。
3月も半ばを過ぎ、いよいよ平成29年度のオープン日が近づいてきました。
今年は、例年に比べるとこの苫小牧地域は雪の多いオフシーズンでした。
その為、現状でもコース内に雪があるため、毎日融雪を中心とした作業を行っています。
通年ですと、この時期気温が10℃を超えるような日も2~3日あるのですが、
今年は最高気温でも5℃前後でなかなか温かくならない為、
1日も早く温かくなる日を期待しながら作業に当たっています。
ですが、確実に雪は一日一日溶けてきているので、
今季のオープン予定日の3月25日に間に合うよう頑張って作業を進めています。
今年は、昨年に当クラブのニスパコースでスプリンクラー設置工事(散水システム)を実施し、
今までよりも格段に芝生管理がしやすくよい状態を維持できる環境となりました。
その節は、お客様にもご迷惑をおかけいたしましたが無事工事は終了いたしましたので、
今年からはますますいいコースをお客様皆様にご提供出来るよう努力していきますので、
たくさんのご来場お待ちしております。
来年の2018年7月には、「日本シニアオープンゴルフ選手権」が開催されます。
大会コースとしてふさわしいコースコンディションとして、今年も提供していこうと思います。