NIDOM GROUP
ニドムトップ
ホテルニドム
石の教会・森の教会
ニドムクラシックコース

クラシックコースホーム > グリーンキーパーブログ

Blog グリーンキーパーブログ

2013.7.30 蝦夷梅雨

先週の火曜日から、当コースの天候は雨です。
それまでは、雨が10日あまり降らず、乾燥に悩まされてきましたが、今度は長雨で悩まされています。

「蝦夷梅雨」などと呼ばれ、北海道でも例年、このような時期が短期間訪れます。
芝への水分補給にはもってこいなのですが、水が多すぎても、表面がヌルヌルになり、お客様の足元や、乗用カートのタイヤを
スリップさせる原因となってしまいキケンです。
もうそろそろ、この時期も終わろうとしています。

また、晴天の中で、ゴルファーの皆様に楽しんでいただけるように、コース整備に励んでいこうと思います。
夏本番へ向けての、最終段階の肥料散布を、この雨を利用して行いました。
夏バテしない健康な芝が出来上がると思います。

2013.7.22 グリーンスピード

常にコースメンテナンスをする上で、最も重要でコントロールが難しいのが「グリーンスピード」です。
お客様に転がりが良好で高速なグリーンを提供するため、日々、最善の方法を模索しております。

ローラー転圧により、面を固くする事でスピードを出す方法やグリーン目砂を施すことによって、
芝の下に砂の固い面を形成する方法、グリーン芝を細く育て、ボールに接する表面積を少なくすることにより、
摩擦抵抗を減らす方法、各々の方法をその時の状態や場面に合わせ実施しています。

夏の気温の高い時期には、たくさんの散水が必要になり、それによりグリーンのスピードが落ちてしまうなど、
非常に調整が難しいことではありますが、常に美しく、クオリティの高い「グリーンを来てくださるお客様方に
提供できるように、これからも、いろいろな方法を模索していきます。

2013.7.16 刈込機械

本日、当コースに新たな刈込機械が導入されました。
今までの機械は「リール刃」という刈込機械で、少し芝が伸びると刈込効率がさがり、
時間がかかってしまうのが現状でした。

しかし、今回導入した刈込機械は「ロータリー刃」という機械です。多少、芝が伸びても、
ドンドン刈込を進めることのできる機械です。
刈込効率が上がれば、常に一定の芝の刈高を維持し、各ホールごとに、バラつきが出ることをなくし、
よりお客様のプレーがスムーズに進み、楽しいゴルフをしていただけると思っております。

芝管理の基本は、「芝刈り」と考え、メンテナンスを行っておりますので、キレイに刈込をしてあり、
状態のよいコースを、より多くのお客様に提供したいと思います。

2013.7.9 フェアウェイ

今、当ゴルフ場では、フェアウェイを何ホールかクロスカット(通称ダイヤモンドカット)に変更し、刈込を行っております。

コースの状態の向上と共に、さらにお客様に楽しんでいただこうと思い取り組んでいます。
Teeグランドから見渡した際に、トーナメントさながらの印象を与えられるように、頑張っております。
グリーンに関しても、定期的な目砂を行い、週に1回のローラー転圧をし、表面を固くパッティングスピードの向上に
つとめております。

最近では、晴れた日には、真っ青な空、白い雲、そして、日光に照らせれ、あおあおとした芝生が管理作業をしていても、
キレイに風景を作り出しており、とても気持ちが良いです。

たくさんの皆様にこのニドムの風景をご覧いただきたく思います。

2013.7.2 病害虫対策

最近、気温も安定的に高くなってきました。
周辺の木々や野花も元気よく生い茂る季節を向えております。

当コースの芝生も元気のよい成長を始めました。
春先に比べ、フェアウェイなどは芝生が密度を増し、キレイに刈込のラインがうきでてとても良い状態を実感しています。
この時期になりますと、コース管理において気を付けなければいけない注意点が出てきます。
芝生を食害する「害虫」です。
夏に成虫になるコガネムシなどは、この時期、土の中の浅いところまできて、
上層にはえている植物の根を食べて成長を続けます。
これによって芝生は、根を失い水分のすい上げ部分を失ってしまう事となります。
その結果、芝生はかれて無くなっていってしまいます。
このような状況を少しでも回避できるよう日々のコース観察を念入りに行い、必要に応じて、
殺虫剤を散布したり対策を講じながら、コースを守っていくのです。

大きなダメージを受けないように常に最善の管理を心がけ、よりよい状態のコースをお客様方に提供していきます。
ぜひ、ニドムクラシックコースへ足をお運びください。